fc2ブログ

記事一覧

車ごと回転するベッド【静岡県浜松市】ユートピア 54号室 前編

愛欲空間というブログを立ち上げて今日で2年が経ちました。SNS全盛の時代になぜブログ形式で紹介してるのかと聞かれたので理由は3つ。①写真と文で展開していくのが好き→廃墟サイトやっていた時からの名残です。②気楽に更新できる。→スマホ上で更新できるし、ぶっちゃけハズレ更新も気楽にできるからです。③見る見ないを選択させられる。→これから行こうとしてる人の楽しみを奪わないようにするためです。今後ともよろしくお願いし...

続きを読む

【告知③】サハリン廃墟本、再販決定

写真展開催に伴い、sold outだった知られざる日本遺産~日本統治時代のサハリン廃墟巡礼~ 八画文化会館叢書vol.3が、増刷決定しました!!!二刷りいぇーい!もちろん会場で販売します。会場価格 1,100円にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...

続きを読む

【告知②】オンライントークイベント『もっと知りたい【サハリン】』開催 10/23

先ほどご案内した、写真展『サハリンに眠る日本遺産』のプレイベントとして、オンラインでトークショーを開催いたします。もっと知りたい【サハリン】---------【開催要項】▼ 日時:10月23日(金)20:00~22:00▼ 内容: ① 20:00~21:00 「トークライブ」1905年から1945年までのおよそ40年間、日本が統治していたサハリン南部には日本統治時代の痕跡が残されている。2009年9月、廃墟写真家・那部亜弓氏がその痕跡を追ってサハ...

続きを読む

【告知①】戦後75年企画 『サハリンに眠る日本遺産』写真展開催します 10/27-

突然ですが、写真展を開催することになりましたので、お知らせします。サハリンの写真展を開催します!#ライフワークのラブホテルではなくてすみません!戦後75年企画『サハリンに眠る日本遺産』サハリンの廃墟がメインになります。〔開催期間〕2020年10月27日(火) – 11月08日(日)〔開催場所〕東京都中央区日本橋本町4-7-5ego – Art and Entertainment Gallery(エゴ アート&エンターテイメント・ギャラリー)▼詳細はこちらhttps:...

続きを読む

青い空にはえる、あおい…【三重県松阪市】リバーサイドホテル アオイ 11号室

引き続き、和室の11号室へ入る。え!?入るの!?という言葉は愛欲空間には無用です。時々、こう、欲するのです。この緩い感じ。。。 なんとなくご高齢めのご客層のようなので、置いてあったこのDVDに府に落ちるといいますか。古い看板の「葵」にばかり目がいってしまい、つい古いモーテルを連想しましたが、きちんと改装したホテルでした。この三角屋根の天井がどうなっているのかが、気になります。あとあと、サイト↓を調べると...

続きを読む

青い空にはえる、あおい…【三重県松阪市】リバーサイドホテル アオイ 13号室

昼下がり、松阪市の37号線を走っていると、櫛田川に差し掛かるところで、何かが見えた。モーテルレーダー、というやつだ。緑の中に三角屋根型モーテルがはえる。ホテル情報を調べる事もなく、直行する。迷いはいらない。ホテル入室は勢いが大事なのだ。どの部屋に入るか迷ったが手始めに洋室へ入る。入室中の部屋もチラホラ。ガレージ横の扉から階段昇って入室。感動で語彙が出ません!あまりにも愛欲空間なもので。。。満場一致、...

続きを読む

都心のオアシスが更地になるまで【東京都目白駅】塩ノ屋旅館 後編

3回目更新です。大正時代からの建物にお邪魔します。各室、昭和のモザイク風呂ですが、この部屋の浴室は驚きました。浴室もすべて大館主と館主の共同作業。完成形はなく、補修と追加を繰り返す。目白のサグラダファミリアかも知れない。このお風呂から湯気が立ち昇っていたのですね。。。決して広くはないですが、私には推し量れないご家族の思い出がここに凝縮されてました。普段は二階を貸し間としても利用していたみたいです。...

続きを読む

都心のオアシスが更地になるまで【東京都目白駅】塩ノ屋旅館 中編

客室は、山手線の名前で分けられている。この旅館は、すべて館主と館主のお父様(以降、大館主)がすべて補修、管理を行なっている。この部屋のプレートもそうだし、入り口の門もそうだ。ところどころの装飾なども手作りが多い。親子で器用さならではの仕業だ。ここが手作りの温かみこそが唯一無二であり塩ノ屋旅館の魅力なのだと思う。そして、独特な生き様があらゆる箇所に滲み出ております。客室はもちろん和室。駅の真横なのだ...

続きを読む

都心のオアシスが更地になるまで【東京都目白駅】塩ノ屋旅館 前編

ご無沙汰してます。更新が遅れました。今日から3日連続でこのレトロ旅館を更新します。山手線沿線の目白駅から徒歩2分弱。奇跡のような歴史ある旅館が存在した。ビジネス旅館 塩ノ屋である。 目白駅のすぐ真横。素晴らしい立地の良さ。公道が坂道に面しているものの、広い!!去年の8月に閉店。4月まで現存を確認したが、先日更地になったのを確認したので、コロナ渦中の4ー9月の間に解体された模様。訪れた前日に、旅館に「明日...

続きを読む

妄想航海【福岡県久留米市】ホテルR 401号室

70年代のこの↓雑誌をみて、船をモチーフにした部屋に行ってみたかった。こんなに舵がいやらしく見えたのは初めてだった。船の中で最も重要なパーツは舵だと思う。船頭や船尾をオブジェにした部屋はあるが、私としては舵の方が欲しいアイテムだ。むしろ、舵があれば何も要らない!!あとは妄想でどんな海も航海できるはずだ!そんな妄想爆発できる部屋がホテルRにはあった。ホテルRの中では部屋は小さめ。落ち着いた照明にシックな...

続きを読む

プロフィール

愛染シオン

Author:愛染シオン
愛染シオン、30代女。千葉県在住。
ラブホテル 、昭和エロ、映画、廃墟マニア。
昭和エロ遺産を追ってます。
変な映画を愛でる会主催

Twitter @furuyado